松井先生のこと。そして達セミ。

ちわっす,有嶋です。センター試験は天気がよくて何より!

昨日予告した通り,年始に京都・和歌山の達人セミナーに参加記録。

もともとは谷口先生から「年末ごろ,松井先生と達セミしない?」と誘ってもらったのが始まりでした。松井先生は雲の上の存在(←それって宇宙人?とかツッコミはなし!)ですが,松井先生と共演できるなら最高です。というわけで,松井先生をfacebookでお誘いしました。

松井先生の「英語教育の明日はどっちだ?」はこちら。

英語教育の明日はどっちだ! TMRowing at best



で,なぜかいつの間にか博多で共演するはずが,京都・和歌山に。さすが谷口先生。どんどん行く場所が遠くなってます!! でもね。達セミには育てていただいたという気持ちが大きいので,何があっても,いいんです。長いものにはマカロン!!(←違う)


去年はずっと思っていたんですよね,松井先生の博多・熊本はどうしても見に行きたかった!と。11月も見に行きたかったと!(これは毎年!)。で,夢が叶って今回です。なんと胡子先生も一緒に! みなさーん,気づいてますか? お正月に胡子先生ですよ! 胡子先生のご指導は凄いのに,そしてその指導の裏にある先生の思いまでわかってしまい,それだけでも凄いのに,お名前まで「胡子」先生ですからね! 今年の正月キターっ!と心の中で思いながら参加です。

胡子先生はkeep charge(なぜかfacebookで先生がJRの駅でchargeする写真が流れてきましたが,私は見逃しません!!)。そして,Be the first penguin。 先生,僕,今日からペンギンになります!と思っちゃいます。胡子先生,そして園元先生の話は,英語教師ならきかなくちゃダメですよね。

そして胡子先生だけではないんです。京都ではiPodを英語教育に勧められた高田先生が,そして和歌山では江利川先生が一緒に講師をされました。もう,最高です!!


で,松井先生ですよ。

松井先生の何が凄いって,さすが本物は違います。
まず対面リピートの凄さ。話す方も考えて,聞く方も考えて,対面リピート。話す方が間違えたらリピートできない体験を初めてしました。分かりやすく言うと,下のような感じです。

Whenを補って言う。


I'm going to visit a friend       tomorrow evening is the only time
I can see you this week       I always call him or her in advance

こんな風に左右がばらばらになっていて,しかも左右のどちらが最初にくるかわからなくなってるんです。相当チャレンジングですよね。でも,力になります。わくわく,どきどき,チャレンジング((C) 江利川先生)。流石です!

そして今回は大阪の入試問題に関する考察。先生の熱い思いが伝わってきました。誰に,なぜ,書くのか。なぜか今,僕はスピーキングの指導法を中心に述べることが多いのですが,やはり根本から考えないといけないと強く思います。


そうなんです。いつも松井先生の話を聞くたびに,やっと一周回れた!という感じを受けるんです。先生の話を聞いて,いろいろと自分でやってみて,そしてまた松井先生の話を聞く。すると分かるんです。あ,こうだったんだ,と。これが原点だった,こうだった,これが原点にある「思い」だったんだ。

松井先生の凄さがまた実感できるんです。


ずっと前に僕は書きました。松井先生は燻し銀だと。Teachers' teacherです。いろいろとやってみて,初めて先生の実践の凄さがわかります。でも,松井先生は一つ一つ教えてはくれません*1。「真似ぶ」です。真似て学ぶ。なるほど,と。そうして理解が進んでいくと思います。

松井先生の話を聞く機会は多いわけではありませんが,ひとつひとつは真珠のようなものです。光ってます。また次の機会を心から楽しみにしたいと思います。今回は1時間バージョンでしたが,次は2時間お話を聞きたいと思いました。

うう,なんだか思いが強すぎてうまく書けてませんね。反省です。

では,またセンターの応援に行ってきます。
さりゅ!

*1:本当は質問したら教えてくれます(^^;