2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧
英語教育の4月号が届いたので読みました。今度は最初からアウトプットするつもりで読んでましたので、読み方ががらりと変わりました。アウトプット偉大ですね。下で述べている記事以外にも興味深いことが書いてあるものもあるのですが、とりあえず特に気に…
タイトルは松井先生のブログへのオマージュとして。tmrowingさんこと、松井先生が文字指導の講義をされていたので、参加しました。今回はその講義の感想です。端的に言えば★★★★★でした(もちろん、五つ星で満点です)。オススメです。あれから1週間経ったい…
こんにちは。授業の悩みシリーズ第2弾「電子辞書か紙辞書か」です。これもよく聞かれる質問なんですよね。あくまでも個人の見解ですので、ご理解してお読みください。具体的には、高校向けで「電子辞書と紙辞書のどちらがいいの?」「そもそも辞書ってどう…
今日の気になったサイトです。 (1)カタリストというサイト カタリストというサイト。Catalystといえば、触媒。このサイトは、非常に分かりやすいinfographicsを示してくれている。例えば、評価については、下記のようなpdfを示してくれている。 catalyst-…
題は冗談です(笑)。「創造的思考力を育てる書かない小論文指導」読了。リクルートのCareer Guidanceに載っていた神崎氏の記事。下のリンクから読むことができる。ちょうど、論理性についてどう教えるか考えている時だったので、タイムリー。個人的には、第…
大修館「英語教育」の3月号について。せっかく毎月英語教育を買っているのに、outputをしないと内容を忘れるし、もったいないと思うようになってきたので、できるだけ毎月書いていきたいと思います。英語教育2020年3月号 - 株式会社大修館書店3月号の記事…
リンク集です。適宜加えていきます。 役に立つアプリ集(2022) アプリについて、Twitter上でまとめられている方がいらっしゃいました。全部とても便利です。確認ください。 ■ 英語関連で役立つ最新ツールをまとめてみました。英語を使った仕事、英語の勉強に…